法人契約でできることは何がある?法人契約にすることのメリットは?

メリット

携帯やスマホ等の契約区分には、個人契約と法人契約があります。

法人が会社の名義で契約する場合やみなし法人(個人事業主・フリーランス)は、法人携帯契約になります。

法人契約も個人契約と同じように、さまざまな契約が可能です。
この記事では、法人携帯の契約で具体的に何ができるのかを解説します。

法人契約でできること

法人契約は、主に次のことが可能です。
法人名義での携帯電話を導入したい方や、法人でのさまざまな手続きを検討中の方は、ぜひ参考にしてください。

新規契約

法人で初めて携帯やスマホを導入する場合は、新規契約になります。
必要な台数と機種やプランをお選びいただき、法人契約することで、会社名義の契約が可能です。

法人向けのお得なプランや、ビジネスでの利用に最適な法人向け端末もあります。
通信コストを抑えて、ビジネスの効率アップにつながるでしょう。

法人向けだと、セキュリティ面を強固にするものや、業務の効率を向上させるものなどがあります。
そのようなオプションを利用することで、安心・安全で便利に法人携帯を活用できるでしょう。

【参考記事】法人携帯におすすめの業務効率化ツールとアプリ6選!担当者必見!

MNP(のりかえ)

現在、法人で携帯を契約をしているが、別の携帯会社に乗り換えたい場合があると思います。
法人名義の携帯も個人のスマホと同じようにMNP(乗り換え)ができます。

MNPを利用することで、現在お使い中の電話番号を新しい携帯会社でもそのまま使用できます。
電話番号が変わらないので、取引先や顧客に電話番号の変更を連絡する必要がありません。

法人の場合、電話番号が変わると何かと不便なことがあるでしょう。
電話番号の通知漏れがあったり、通知したことを忘れられてしまったりして、ビジネスチャンスを逃してしまうかもしれません。

番号そのままで携帯会社を変更できれば、ビジネスに支障がないので安心です。
ただし、キャリアメールを使っている場合はご注意ください。メールアドレスが変更になります。

キャリアメールを使わずにGmailを使っていれば、MNPしたときでもアカウントはそのまま使えますので問題ありません。

なお、法人名義でのMNPの場合は現在の契約者名と乗り換え後の契約者名が同一でなくてはなりません。
名義が異なる場合は、現在の携帯電話会社で先に名義変更の手続きが必要になります。

法人名義でMNPする場合は、現在ご契約中の携帯電話会社でMNP予約番号を取得してください。
MNPの予約はお電話で可能です。
MNP予約番号の有効期限は、予約当日を含めて15日間となっています。
予約番号取得後は、お早めにMNPのお手続きを進めてください。

お乗り換えする携帯電話の代理店やショップにMNP予約番号を伝えることで、MNPの法人携帯新規お申し込みができます。

機種変更

法人携帯契約して数年経てば、端末も古くなりますので「バッテリーの消耗が早い」「動作が重い」など不便な症状が出てくることがあります。

「充電持ちのいい機種に変更したい」「ガラケーからスマホに変えたい」などのご希望があれば、法人携帯も機種変更を検討した方がよいでしょう。

最近は、個人で所有する携帯はスマホが主流になりましたが、ビジネスシーンではガラケーも根強い人気があります。
スマホの機能を搭載した「ガラホ」と呼ばれるガラケーとスマホのいいとこ取りをした携帯も増えてきました。

【参考記事】法人携帯でガラケーが根強い人気の理由とは?ガラホについてもご紹介!

また、スマホの機能性がビジネスに役立つため、ガラケーからスマホへの機種変更を検討する方もいらっしゃるでしょう。
スマホのアプリを活用すれば、ビジネスの効率アップに役立ちます。
数年同じ機種を使っている場合は、機種変更を検討してみてはいかがでしょうか。

【参考記事】法人契約の携帯の機種変更は面倒な来店不要で楽々手続きができる!?

タブレットの新規契約・機種変更

ビジネスに役立つタブレットの新規法人契約や機種変更も可能です。
最近は、タブレット端末を法人契約している企業も少なくありません。

持ち運びしやすいタブレットは、スマホより画面が大きいため商談やプレゼンの際に役立ちます。
軽量なので、外出先でノートパソコンの代わりに使えて便利です。

【参考記事】ビジネスに役立つ!タブレットを法人契約したときの料金やおすすめ機種

スマートフォン、ガラケー、タブレットで下記の契約形態が可能です。
・新規契約
・MNP(のりかえ)
・機種変更
法人契約であっても特に問題無く各種お手続きが出来ます。

MNP・新規契約・機種変更全てにおいて契約にあたり必要書類があります。下記記事をご参考にしてください。

【参考記事】スマホを法人契約する際の必要書類と、手続きの流れをご紹介!

法人携帯を契約するメリット

実際のところ、携帯を法人契約せずに従業員の私用スマホを仕事でそのまま使っている会社も多いでしょう。
しかし、従業員のスマホを業務に使用すると、セキュリティ面などに問題があるため安心できません。
法人携帯を導入するメリットについてご説明いたします。

通信コストを削減できる

法人契約の場合、通常のショップでは契約できないような法人限定プランがありますので、法人携帯を契約することで、通信コストをカットできます。

法人携帯スマホコムでは、契約時の事務手数料や乗り換えの解約違約金を負担するサービスをおこなっていますので、コストを抑えて法人携帯の導入が可能です。

【参考記事】企業が支払う携帯料金を法人携帯の契約で大幅減少!通信費削減をしましょう!

セキュリティを強化できる

業務で使用するスマホや携帯電話には、機密情報や顧客の個人情報が入っています。
もし紛失してしまったら、最悪情報漏洩してしまい、会社は信用を失ってしまうでしょう

そのため業務で使用するスマホや携帯電話の取り扱いには十分注意しておかなくてはいけませんが、個人の携帯を使用していたら会社は管理の目が行き届きません。

各キャリアでは、法人向けにセキュリティを強化するオプションサービスを提供しています。

ソフトバンクの場合、法人向けオプションサービス「法人基本パック」に「スマートフォン安心遠隔ロック」「紛失ケータイ捜索サービス」などが含まれています。

万が一紛失した場合でも、管理用の画面からロックをかけて操作不可能な状態にできるので安心です。

【参考記事】法人携帯はテレワークにもおすすめ!必要な理由やセキュリティ管理の注意点

経理業務の簡素化

業務に個人の携帯を使用していて、利用分に対する手当を支給している場合、経理担当者は請求を一つずつ確認しなくてはいけないので精算に手間がかかります。

法人携帯を契約すると、会社で契約している携帯の料金は毎月一括して請求されます。
経理業務が簡素化され、ミスも起こりにくくなるでしょう。

法人携帯を契約するメリットは下記になっています。
・通信コストの削減

・セキュリティ強化
・経理業務の簡素化

タブレットを法人契約するメリット

会社用のタブレットはあると便利ですが、スマホやパソコンがあるので必要ないのでは…という考えから法人契約を迷っている方も多いのではないでしょうか。

タブレットを導入している企業は多く、法人契約すればさまざまな活用方法があります。
最後にタブレットを法人契約するメリットについてご説明いたします。

大画面でも軽くて持ち運びしやすい

タブレットはキーボードがないため、ノートパソコンよりも軽量で、外出時の持ち運びに便利です。
移動時間を利用して業務をおこないたいとき、コンパクトなタブレットは電車の中でも使用しやすいでしょう。

また、データ通信も可能なので、Wi-Fiが使えない場所でも通信可能です。

後述しますが、タブレットに資料を入れておくことで外出先での営業やプレゼンテーションの手助けにもなります。

タブレットを持ち運ぶことによって、業務の効率をアップさせられるでしょう。

商談に便利

商談の際、タブレットがあれば資料や動画を見てもらえます。
スマホの画面だと小さすぎて見づらいし、ノートパソコンでは大きすぎて邪魔になります。

タブレットは適度にコンパクトでありながら、全体がディスプレイになっているので見やすく、顧客にスマートな印象を与えられます。

印刷コストを削減できる

紙カタログを電子化すれば、商談時はタブレットで電子カタログを見てもらいながら商品説明ができます。
タブレットを活用することで、カタログの印刷コストを削減できるでしょう。

また、紙のカタログの代わりにタブレット1台を持ち歩けばよくなるため、営業マンのカバンもずいぶんスッキリして軽くなるはずです。

必要なものがすべてタブレットに入っていれば、資料が足りないというトラブルもなくなるため、商談もスムーズに進むでしょう。

タブレットを法人契約にするメリット
・大画面でも持ち運びしやすい
・大画面で説明できるため商談に便利
・印刷コストを削減できる

まとめ

ご紹介しましたように、法人携帯契約は、新規から乗り換え、機種変更まで個人の携帯契約とほとんど同じことができます。
また、携帯だけでなくタブレットを法人契約する企業も多く、新規から機種変更まで可能です。

法人携帯スマホコムでは、スマホもタブレットも月々2,480円(税抜)〜のお手頃なプランをご案内しております。
ガラケープランや大容量プランもございますので、お気軽にご相談ください。

法人携帯スマホコムへのご相談はこちら

コメント