法人携帯の導入を検討する際、キャリアごとにさまざまなプランがあるため、どれを選べばいいか迷う方が多いことでしょう。
ソフトバンクの法人携帯は、通信コストを抑えられることや、業務効率化できる機能が豊富といったメリットがあるため、多くの企業に選ばれています。
今回は、法人携帯の契約にソフトバンクがオススメな理由や、多彩な便利機能が使える「法人基本パック」についてご説明します。
そもそもソフトバンクで法人契約するメリットってなに?

まずは法人携帯にソフトバンクを選ぶメリットを確認しておきましょう。
ソフトバンクには豊富な料金プランが用意されているため、利用状況やシーンに合わせて最適なプランを選ぶことができます。
また、ソフトバンクの法人プランはランニングコストが安いため、通信コストを大幅に削減することが可能です。
社内コミュニケーションツールや会議ツールなど、法人向けサービスも合わせて利用できるため、業務効率の向上が図れるというメリットもあります。
ソフトバンクの「法人基本パック」とは?

法人基本パックとは、ソフトバンクが提供している法人向けオプションサービスの1つです。
ソフトバンクには、携帯やスマホを便利に使用するためのオプションをまとめてお得に利用できるセキュリティパックがありますが、更にセキュリティ向上や法人にとって便利なサービスをセットにしたものが「法人基本パック」です。
法人基本パックに加入することで受けられるサービスは機種ごとに異なりますが、最大15個のサービスを受けることが可能です。
「法人基本パック」は3つの種類がある
法人基本パックには、「iPhone 法人基本パック」「スマートフォン 法人基本パック」「法人基本パック/法人基本パックプラス」の3種類があります。
それぞれの特徴について詳しく説明していきます。
「iPhone 法人基本パック」

「iPhone 法人基本パック」は、iPhoneの機種すべてに対応したオプションです。
月額料金522円(税込)で合計13個のオプションサービスを利用できます。
その中には「安否確認」「一斉メッセージ配信」「紛失ケータイ捜索サービス」など、法人にとって便利な機能が含まれているため、業務効率化やセキュリティ向上に役立つでしょう。
「スマートフォン 法人基本パック」
「 スマートフォン 法人基本パック 」は、すべてのスマートフォンに対応したオプションです。
こちらも同じく月額料金522円(税込)ですが、合計15個のオプションサービスを利用できます。
「法人ケータイ紛失捜索サービス」や「スマートフォン安心遠隔ロック」など、もしものときにリスク回避できるサービスがついているので安心です。
「法人基本パック for 4Gケータイ/法人基本パックプラス for 4Gケータイ」
「 法人基本パック for 4Gケータイ/法人基本パックプラス for 4Gケータイ 」はAQUOSケータイやDIGNOケータイに対応しています。
「法人基本パック for 4Gケータイ」は月額料金522円(税込)で、合計15個のオプションサービスの利用が可能です。
内容は「スマートフォン 法人基本パック」とほぼ同様ですが、セキュリティ対策のオプションとして「詐欺ウォール/Internet SagiWall」がついています。
「法人基本パックプラス for 4Gケータイ」は月額731円(税込)で、「法人基本パック for 4Gケータイ」で提供されるオプションに加えて、「ケータイ機能制御」「ウェブアクセス指定(4Gケータイ)」「アクセス履歴閲覧(4Gケータイ)」の3つのオプションを利用できます。
「法人基本パック」の便利機能を紹介
ここからは、3種類の法人基本パックで利用できる便利なオプションをご紹介していきます。
「iPhone 法人基本パック」の便利機能
「 iPhone 法人基本パック 」は、次のオプションサービスがセットになっています。
- 紛失ケータイ捜索サービス(携帯を紛失した際にソフトバンクカスタマーサポートがおおよその位置を調べてくれる)
- 法人ケータイ紛失捜索サービス(端末の紛失・盗難時におおよその位置情報を検索できる)
- 安否確認(災害時に社員へ災害伝言板への登録依頼をおこない、登録結果を確認できる)
- 共有電話帳(電話帳リストをサーバーに一括登録し、社員で共有できる)
- 電話帳配布(1,000件以上の電話帳をスマホにメールで一括送信できる)
- 一斉メッセージ配信(管理者のPCから社員のスマホに業務連絡などを一括送信できる)
- プロファイル一括設定(管理者が設定したプロファイル情報を社員へ一括送信で配信できる)
- 留守番電話プラス(100件までの伝言を1週間留守番電話サービスセンターで預かってもらえる)
- 割込通話(通話中にかかってきた別の電話を受け取ることができる)
- 一定額ストップサービス(ご利用額が一定額を超えると発信機能を停止できる)
- グループ通話(通話中に新たに別の人に電話をかけ、相手を切り替えながら6人まで同時に通話できる)
- 位置ナビ(あらかじめ登録した携帯の場所や、紛失した携帯の位置を探せる)
- ナンバーブロック(迷惑電話を次から着信できないように設定できる)
iPhone法人基本パックに加入すると、全部で13のオプションサービスを利用できます。
「スマートフォン 法人基本パック」の便利機能
「 スマートフォン 法人基本パック 」は、次のオプションサービスがセットになっています。
- 安否確認(災害時に社員へ災害伝言板への登録依頼をおこない、登録結果を確認できる)
- 共有電話帳(電話帳リストをサーバーに一括登録し、社員で共有できる)
- 電話帳配布(1,000件以上の電話帳をスマホにメールで一括送信できる)
- スマートフォン安心遠隔ロック(管理者のPCから遠隔操作でパスコード徹底やデータ消去がおこなえる)
- 一斉メッセージ配信(管理者のPCから社員のスマホに業務連絡などを一括送信できる)
- 位置ナビ一斉検索(社員100人までの位置を一斉に検索し、地図上に表示できる)
- 法人ケータイ紛失捜索サービス(端末の紛失・盗難時におおよその位置情報を検索できる)
- 紛失ケータイ捜索サービス(携帯を紛失した際にソフトバンクカスタマーサポートがおおよその位置を調べてくれる)
- 割込通話(通話中にかかってきた別の電話を受け取ることができる)
- グループ通話(通話中に新たに別の人に電話をかけ、相手を切り替えながら6人まで同時に通話できる)
- 一定額ストップサービス(ご利用額が一定額を超えると発信機能を停止できる)
- スマートセキュリティ powered by McAfee(ダウンロードしたアプリなどを介して侵入したウイルスを検知し警告してくれる)
- 位置ナビ(あらかじめ登録した携帯の場所や、紛失した携帯の位置を探せる)
- 留守番電話プラス(100件までの伝言を1週間留守番電話サービスセンターで預かってもらえる)
- 迷惑電話ブロック(迷惑電話の着信に対し、警告を表示させたり、着信拒否したりできる)
「スマートフォン 法人基本パック」には、「iPhone法人基本パック」にある「プロファイル一括設定」と「ナンバーブロック」がありません。
代わりに「スマートフォン安心遠隔ロック」「位置ナビ一斉検索」「スマートセキュリティ powered by McAfee」「迷惑電話ブロック」の4つは、「スマートフォン法人基本パック」のみのオプションです。
端末の紛失や盗難の際に管理者のパソコンから遠隔操作でロックやデータ消去ができる「スマートフォン安心遠隔ロック」や、ウイルスを検知する「スマートセキュリティ powered by McAfee」がついているため、セキュリティの向上に役立つオプションが多くて安心です。
「法人基本パック for 4Gケータイ/法人基本パックプラス for 4Gケータイ」の便利機能
「 法人基本パック for 4Gケータイ 」は、次の15のサービスがワンパッケージになっています。
- 安否確認(災害時に社員へ災害伝言板への登録依頼をおこない、登録結果を確認できる)
- 共有電話帳(電話帳リストをサーバーに一括登録し、社員で共有できる)
- 電話帳配布(1,000件以上の電話帳をスマホにメールで一括送信できる)
- 一斉メッセージ配信(管理者のPCから社員のスマホに業務連絡などを一括送信できる)
- 位置ナビ一斉検索(社員100人までの位置を一斉に検索し、地図上に表示できる)
- 安心遠隔ロック(管理者の遠隔操作でパスコード設定やデータ消去が可能)
- 法人ケータイ紛失捜索サービス(端末の紛失・盗難時におおよその位置情報を検索できる)
- 紛失ケータイ捜索サービス(携帯を紛失した際にソフトバンクカスタマーサポートがおおよその位置を調べてくれる)
- 留守番電話プラス(100件までの伝言を1週間留守番電話サービスセンターで預かってもらえる)
- 割込通話(通話中にかかってきた別の電話を受け取ることができる)
- グループ通話(通話中に新たに別の人に電話をかけ、相手を切り替えながら6人まで同時に通話できる)
- 位置ナビ(あらかじめ登録した携帯の場所や、紛失した携帯の位置を探せる)
- 迷惑電話ブロック(迷惑電話の着信に対し、警告を表示させたり、着信拒否したりできる)
- 一定額ストップサービス(ご利用額が一定額を超えると発信機能を停止できる)
- 詐欺ウォール/Internet SagiWall(インターネット利用時にワンクリック詐欺などの危険なサイトを検知し、守ってくれる。
「法人基本パック for 4Gケータイ」の便利機能は「スマートフォン法人基本パック」とよく似ています。
また、「法人基本パックプラス for 4Gケータイ」には、上記15のオプションに次の3つのオプションが加わっています。
- 法人基本パック for 4Gケータイのサービス内容15個
- ケータイ機能制御(携帯電話の業務に不要な機能をまとめて制御できる)
- ウェブアクセス指定(社員の携帯から指定したURLにのみアクセスできるよう一括設定可能)
- アクセス履歴閲覧(管理者が社員の携帯のアクセス履歴を閲覧できる)
これらのサービスを利用すれば、社員が業務以外で法人携帯を使えないように制限できます。
まとめ
ソフトバンクには、法人向けのさまざまなオプションサービスがあります。
個別で申し込みできるものもありますが、料金は1回線あたり100円〜300円なので、複数申し込みをすると法人基本パックより高くなるかもしれません。
また、法人基本パックでしか申し込みできないサービスもあるため、ビジネスに便利なサービスを利用したいとお考えなら、法人基本パックにお申し込みされるとお得です。
法人携帯スマホコムでは、お客様のご利用状況に合わせて最適なプランをご案内しております。
料金がお得になる法人限定プランもご案内できますので、ぜひお気軽にご相談ください。
コメント