会社携帯でテザリングを使うには?メリット、デメリットと利用手続き方法

スマホ

外出時にどうしてもパソコンで作業をおこないたいとき、Wi-Fi環境などの回線が必須になります。

そんなときに利用できるのが携帯(スマホ)のテザリング機能です。

テザリングとは、スマートフォンなどの端末をWi-Fiルーターとして使用する機能のことです。

では会社携帯でテザリングを利用するにはどうしたら良いのでしょうか?

今回は会社携帯でテザリングするメリット、デメリットや利用するための手続き方法について解説します。

テザリングとは?どんなことができるの?

テザリングは「縛りつける」「紐づける」という意味の英語「tether(テザー)」の動詞形「tethering(テザリング)」が語源です。

テザリングとはスマホをアクセスポイントにして、ノートパソコンなどの端末をインターネット接続できる機能です。

テザリング機能を使えば、どこにいてもパソコンをインターネットに接続できます。

テザリングの利用方法を知っておけば、外出先でパソコンを使わなくてはいけないときにスムーズなネット接続が可能です。

テザリングの種類

テザリングには主に次の3つの種類があります。

それぞれの特徴を知って、使いやすいものを選びましょう。

Wi-Fiテザリング

3種類のテザリングの中でもっとも一般的なものが「Wi-Fiテザリング」です。

Wi-Fiテザリング高速通信が可能で、同時に複数台接続できるという特徴があります

ただし、複数台に接続した場合は通信速度が落ちてしまいます

また、バッテリーを消費するので、長時間使用するときは電池切れに注意しましょう。

Bluetoothテザリング

Bluetoothテザリングは、スマホとパソコンをペアリングして接続するタイプです。

Wi-Fiテザリングに比べるとバッテリーの消費量が少なくパスコードを設定する必要もないことがメリットです。

しかし、通信速度が遅いため、画像の送信など大容量のデータのやりとりには向いていません。

また、Wi-Fiテザリングに比べると通信範囲が狭く、1度に接続できるのは1台のみです。

USBテザリング

USBテザリングとは、USBケーブルを使って物理的にスマホとパソコンを接続するタイプです。

有線で接続すると電波の混雑などの影響を受けづらいため、高速通信が可能です。

ただし、ケーブルで直接繋ぐ必要があるため、1度に1台しか接続できません

テザリングとWi-Fiの違い

テザリングとWi-Fiには、回線の違いがあります。

テザリングはスマホのデータ通信を利用して、パソコンなどをインターネットに接続するものです。

一方、Wi-Fiは無線を利用してインターネットに接続する技術です。

会社携帯のテザリング機能の利用用途

機能が豊富なスマホは小さなパソコンのようなものですが、文書の作成や編集などは画面が大きくてキーボードも使えるパソコンでおこなう方が効率的です。

外出先からクラウドサービスへの接続、ファイルの受け渡し、社内ネットワークへの接続などをおこないたいときに、テザリング機能が役立ちます

テザリング機能を利用するメリットとは

テザリング機能を利用するメリットにはどのようなものがあるのでしょう。

会社携帯でテザリング機能を利用するメリットを解説します。

どこでもインターネットに接続できる

テザリング機能を使う1番のメリットといえば、どこにいてもインターネットに接続できることが挙げられます。

外出先でパソコンをインターネットに接続したいとき、Wi-Fiがない状況でもテザリング機能を使うことで接続可能です。

テザリングは、スマホの回線を使用するので、電波が届くところであれば、どこでも使えます

外出先ではホテルやキャリアなどのWi-Fiスポットもありますが、場所によっては、セキュリティレベルが低いフリーWi-Fiしかないところもありますので、重要な情報などの送信は利用できません。

その点、テザリングスマホの回線をしてインターネットに接続するため、フリーWi-Fiよりも安全性が高いといえます。

ポケットWi-Fiを契約する必要がない

外出先でパソコンをインターネットに接続するために、ポケットWi-Fiを契約している方もいらっしゃるでしょう。

ポケットWi-Fi月に3,000〜4,000円程度の利用料金がかかります。

テザリング機能を使えばスマホのデータ通信を使用するため、利用料は実質無料です。

テザリング機能を利用すれば、ポケットWi-Fiは不要になり、費用の節約や荷物の軽減、紛失のリスクを低下させることも可能となるので、これがテザリングのメリットです。

テザリング機能を利用するデメリット

テザリング機能は便利な反面、デメリットもあります。

会社携帯でテザリング機能を利用するデメリットについても確認しておきましょう。

スマホが速度制限される場合がある

テザリング機能はスマホのデータ通信を使用するため、利用可能なデータ量を超えてしまうと速度制限になることがあります

速度制限を解消するには、データ量の追加購入が必要です。

毎月データ量が不足するようであれば、プランの見直しが必要になるでしょう。

バッテリーの消耗が早い

テザリング機能を使用すれば、スマホのバッテリーを消費します。

テザリング機能を利用することで、バッテリーが夕方まで持たないということになれば、別途モバイルバッテリーを買わないといけなくなる場合もあるでしょう。

スマホのバッテリーの消耗が早いことが、テザリングのデメリットといえます。

テザリング機能を利用するには?

テザリング機能のメリット・デメリットについて解説しました。

ここからは、実際に会社でテザリングを利用する際の手続き方法などについてご説明します。

キャリアによっては追加料金がかかる

テザリングの利用方法や料金は、法人契約のキャリアによって異なります。

auやソフトバンクはオプションへの加入申し込みが必要です。

各キャリアの申し込み方法や料金などを確認しておきましょう。

ドコモでテザリング機能を使う場合は、申込不要で料金は無料です。

ドコモのデザリング利用おすめめプラン

auでテザリング機能を使う場合は、申し込みが必要です。

申し込みはネット(My au)、店頭、電話から可能で、営業時間内に申し込めば即日で使えるようになります。

料金現在新規申込を受付中のプランであれば無料ですが、受付終了プランの一部は月額550円(税込)必要です。

auの テザリン利用おすすめプラン
  • ギガ使い放題の「使い放題MAX」※テザリング容量30G/月(通信速度の制限などあり)

ソフトバンクでテザリング機能を使う場合は、スマホから申し込みが必要です。

ソフトバンクの場合現在新規申込を受付中の「メリハリ無制限」や「ミニフィットプラン+」などは無料で利用できますが、最新のプランでないものは月額550円(税込)必要なものもあります。

ソフトバンクのテザリング利用おすすめプラン
  • ギガを無制限で利用できる「メリハリ無制限」※テザリング容量30GB/月(通信速度の制限あり)

どのキャリアも毎月利用する場合は、プランを見直すことを検討した方がよいでしょう

また、テザリング機能で動画再生などを利用すると通信速度制限がかかる場合があるため、どのように利用するか注意する必要があります。

他にも、ソフトバンクの法人携帯スマホコムでは、法人専用プランにてテザリングオプションを無料にて提供しております。

法人スマホコム

iPhoneのテザリング設定方法

iPhoneとAndroidでは、テザリングの設定方法が異なります。

まずはiPhoneの設定方法をご説明します。

  1. ホーム画面の「設定」をタップする
  2. 「インターネット共有」をタップする
  3. 「Wi-Fiのパスワード」をタップし、パスワードを設定したら「完了」をタップする
  4. 「ほかの人の接続を許可」をONにする
  5. パソコンのインターネット接続画面でiPhoneのネットワーク名を選択し、パスワードを入力したら接続完了
  6. 接続を終了するときは「インターネット共有」をタップして「ほかの人の接続を許可」をOFFにする

Androidのテザリング設定方法

Androidはさまざまなメーカーから販売されているため、機種やOSのバージョンによって設定方法や表記が一部異なります。

ここではソフトバンクで2015年秋以降発売になった機種の設定方法をご紹介します。

  1. ホーム画面の「設定」をタップする
  2. 「ネットワークとインターネット」をタップする
  3. 「テザリング」をタップする

この後は、接続の種類によって次のように設定します。

Wi-Fi接続する場合
  1. テザリング設定画面で「Wi-Fi接続」をタップする
  2. 認証が行われた後にテザリング機能が起動
  3. 「Wi-Fiテザリング設定」をタップし、ネットワーク名(SSID)とセキュリティのパスワードを設定したら、保存をタップする
  4. パソコンのWi-Fi設定をONにし、一覧からネットワーク名(SSID)を選択。セキュリティでパスワードを設定した場合はパスワードを入力して接続完了。
  5. 接続を終了するときは、「Wi-Fi接続」のチェックボックスをOFFにする
USB接続する場合
  1. USBケーブルでスマートフォンとパソコンなどを接続する
  2. テザリング設定画面で「USB接続」のチェックボックスをONにして接続完了
  3. 接続を終了するときは「USB接続」のチェックボックスをOFFにする
Bluetooth接続する場合
  1. テザリング設定画面で「Bluetooth接続」のチェックボックスをONにする
  2. パソコンなどのBluetooth機器をペア設定する
  3. 登録した機器でインターネット接続(共有設定)を有効にすれば接続完了
  4. 接続を終了するときは「Bluetooth接続」のチェックボックスをOFFにする

テザリングで通信履歴がわかる?

会社携帯でテザリング機能を使うと、通信した履歴が会社にわかるのではと、気になる方もいるのではないでしょうか。

結論から申し上げますと、基本的には通信履歴はわかりません

テザリングは会社のネットワークに接続しているわけではなく、携帯の通信履歴を遠隔で確認する術もないからです。

通信履歴はわかりませんが、使いすぎて利用可能なデータ量を超えてしまうと通信速度が遅くなり、業務に支障をきたしてしまいます。

会社携帯は業務用なので、トラブルを防ぐためにも私用での利用は控えておいた方が安全でしょう。

まとめ

会社携帯のテザリング機能を利用すればWi-Fiルーターの代わりになるため、どこでもインターネットに接続できます。

テザリングには3つの種類がありますが、それぞれメリットデメリットがありますので、利用目的やシーンに合わせて選びましょう

外出や出張が多い方や、出先でパソコンを使う方はモバイルWi-Fiを利用している方も多いでしょうが、テザリング機能を利用すれば荷物を少なくすることができます。

利用方法や頻度によっては、テザリング機能を活用することで、経費削減や業務の効率アップにつながる可能性があります。

テザリング機能の活用検討にあたっては、併せてスマホのプランの見直しをおすすめします

法人専門の法人携帯スマホコムでは、これまでの販売実績を活かし、ご利用状況に合わせたテザリングの活用やご予算に応じた最適なプランをご提案しております。

まずは、 法人専用プランでのテザリングオプション無料提供などについて、お気軽にご相談・お問い合わせください。

法人携帯スマホコムへお問合せはこちら

コメント